我が社の若手社員が凸してくれたのでうpって行きますね
実は我が社の釣り人口比率は、かなり高めでした
会場はインテックスです
まずはセミナーから
いわずもがな「村田基」さんです
この方のお話は釣り師としては見本のような紳士的モラルを感じさせます。
大事な事ですね。

そして元祖釣りドル「コジレイ様」であります
この人のおかげで今やかなり沢山の美形釣りドルが加わりましたね

清水盛三さん
真剣に実演レクしてくれますね
プロの実演解説ってありがたい

会場の様子

そしてこの看板である(ドヤッ

さすが、たくさんのお客様が集まっていらっさいます

レッパとkeep125のモックのようです
僕のオヌヌメは列波120にウエェイト張りです、僕はこれを「出っ歯」と呼んでいます

続きましてバガボンドさんのブース画像続きます





ワームの動きを確認しつつ楽しめる良いブース
画像が回転しっぱなしでした「首ゴキッ」して見てください
___
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄||
| ||__|| ミ ゴトッ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
| | ( ./ / l、_>
続きましてAPIAさんブース
キャー村岡サーン(*´Д`)ハァハァ

もちろんダイワさんもあります

「Fish Arrow」

そしてこの数と長さと高さの鮎竿である圧巻

バリバスさん

シーバスのロッド

そしてついにMegabass

アームズも展示してあります
Bassロッドとしては最高峰

造形の美しい見事なルアー達

メガバスロッド攻勢

こちらもメガバス

そしてメガバスの車

中の装備なども閲覧可能

このステッカーであるが、ここは我が社が勝ってる希ガス・・ムフフ

POP兄弟のモック?
baby-POPが追加されてますね
メガバスはPOP-Xでのし上がった会社ともいえるぐらい
POP-Xはバスにもシーバスにもクロダイにも強い
(自分の経験ではMAXはシーバスには向かない)

奥村和正さんのトーク

そして井上ゆうき
彼は大橋川にもシーバス釣りに来ましたね

ここからは別腹の画像
我が社の若手Basserと記念撮影して下さいました
でもみなさんプロ系の方ってノリ良く一緒に撮ってくれるんですね
こういう姿勢は素晴らしいと思います



ノリが良すぎるので、もう1枚

そしてラストに、この可愛いすぎる釣りGALとベストショット頂きました(;゚∀゚)=3ムッハー


彼女はメガバスの釣りGAL「疋田星奈」さんです
ネイルも得意としていらっしゃるようで
近年は餌ではなくルアーの進化により
女性でも釣りがしやすくなりましたね
星奈さんアメブロ
星奈さんメガバスサイト
以上 適当でしたが2012フィッシングショーでした
こういった大きなイベント事は、無理してでも行った方が良いと思う派です
異業種でも、自己趣味でも他人趣味の付き添いでもです。
最新の状況が分かりやすいし、業界関連だと世の中の仕組みや
価格帯などもよく分かりますし、毎年刻々と変わる各業界内における
ブームや方向性を肌で感じる事が出来ます。
行った人と行ってない人では、とっさのアイディアや発想に
段違いの差が出ると思います。
みなさんも是非機会があったらお出かけしてみて下さいませ
ではでは、とりおつでしたー。
@ヨースケ~ヘ(´ー`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿