最近はスマートフォンが流行しているようです。
ところが、スマートフォンというやつはパソコンに近い用途で使いたいにもかかわらず、キーボードが無い、あるいは非常に小さいという矛盾を抱えております。私にとっても悩みの種です。
この悩みを解決するには外付けのキーボードというのも選択肢の一つです。
iPhoneユーザーの自分は最近ではApple Wireless Keyboard(JIS・日本語版・Bluetooth接続)を使用しています。(Apple Wireless Keyboardについては公式サイトをごらんください。ご購入はアップルストアなどでどうぞ。)
このアップルのワイヤレスキーボードすこぶる快適です。写真を見ておわかりいただけると思いますが、持ち運ぶこともあるのでケース(と言いましょうかカバーと言いましょうか…)を使っています。硬くもなく柔らかくも無いので、きちんとキーボードを守れているかと言うと疑問符がつきますが、キーボードの価格などを勘案するとコレぐらいの方が僕は妥当ではないかと思っています。
特に購入に踏み切ったきっかけは、CapsLockとCtrlキーの配列が入れ替わっているというところです!
ご覧の通りの配列!!これでご飯3杯は食べられます!
私見ですが、Ctrlキーは頻繁に使うか、使わないかが分かれると思います。また、使う人にはAの隣に設定し直す人が多くいると思います。というわけで、デフォルトでこのような配列になっているのは嬉しいです。iPhone上でも「C-」みたいなことが出来ますが、正直、普段パソコンで使用しているレベルのショートカットは出来ません。ポインタの移動など一部のみです。
余談ですが、iPhoneを置く台があると尚更嬉しいというのは言うまでもありません。また、ソフトはどうするかという問題もありますが、自分はATOKPadを使用しています。
それと、ファンクションキーで音楽関連の操作などもキーボードから出来ちゃったりします。ここらあたりは純正品の相性の良さを感じます。
自分はガジェット好きで、いわゆるPDAを使用していました。昨今のスマートフォンブームみたいなものが来る日を夢見ていました。
昔はこんなキーボードもありました。(今でもあるのでしょうか?)
DELLのAximというPDAを買ってついてきたこのBluetoothキーボード。むしろこのキーボードが欲しくてAximを購入したと言っても過言ではありません。
このメカニカルな感じがたまりません。
たぶんまだ使えると思うんですけど、繋げたことはありません。やっぱり、Ctrlキーの位置が…
はじめまして~
返信削除スマートフォンの定義は、簡素化したものかと
便利なグッズですが、携帯となるとスマートでは無くなりますね
makotoさん
返信削除はじめまして!スマートフォンの定義など考えたこともありませんでした。洗脳をされているためか、スマートフォンと言えば多機能という考えになってしまいます。
荷物がかさばるというよりも、椅子とテーブルが無いと難しかったりと、シチュエーションが限られるのが問題なような気がします。(無論、荷物がかさばるのも嫌ですが…)
これはもう趣味趣向の世界ですねw